育休中にやったこと

パパ育休

子どもが産まれたらインストールしておくと便利な携帯アプリは「ぴよログ」

私が2人目の子どもが産まれたときから使っている子育てアプリがあります。そしてその携帯アプリを3人目が産まれた今も使っています。その携帯アプリは「ぴよログ」です。
パパ育休

【実感】離乳食が3回食になると大変すぎる!育児が激変する3つの理由と乗り越え方

赤ちゃんが9か月になって、離乳食が2回食から3回食になりました。3回食になって大変になったことについてまとめてみました。
パパ育休

パパ育休取得から4か月経過して感じていること5選【パパ育休体験談】

あっという間にパパ育休を取得して4か月経ちました。私の率直な気持ちに向き合ってみて感じた「パパ育休を取得後4か月経過して感じたこと」について記事にしてみました。
パパ育休

【パパ育休】育休給付金は給料の67%支給されるが住民税に注意するべき理由

パパ育休を初めて取得したらもらえる育児休業手当について。
パパ家事

面倒くさい!「見えない家事」をリストアップしたら30個もあった件

わが家の見えない家事をリストアップしてみました。・・・30個リストアップ出来て自分でも驚きました。
パパ育休

【パパ育休の意外な効果】上の子どもの赤ちゃん返りが抑えられる可能性がある

3歳次女が赤ちゃん返りが少ない?なんで次女が赤ちゃん返りが少ないのか考えてみました。