パパ育休

赤ちゃんが11ヶ月になったので夜間断乳について考察してみた

夜間断乳って知っていますか?私は知りませんでした。3児のパパであるもゆパパが夜間断乳について考えてみました。
パパ育休

パパ育休中に赤ちゃんが8か月になったら意識しておくべきこと1選

共働きの場合、パパ育休中に赤ちゃんが8か月になったら意識しておいた方がいいことがあります。それは保育園の申請です・・・!保育園の申請で意識しておいた方がいいことをまとめてみました。
パパ育休

パパが産後ママの月経について知っておくべき知識3選【パパ育休体験談】

パパ育休をとって妻と長い時間を共有しています。その時間も7か月が経過してきました。ふと、妻の気分の変化が極端になりました。その時に知ったことについて共有します。
パパ育児

【小学生パパへ】長期休みにおすすめ!ポケモンカードで“遊びながら学ぶ”時間を

小学生の子どもがいるなら、オススメのカードゲームがあります。それはポケモンカードゲームです!
パパ家事

衣類乾燥機を家事効率化のためにおススメする理由

日立の乾燥機を導入した結果、毎日の洗濯ライフが劇的に改善しました。
パパ育休

子どもが産まれたらインストールしておくと便利な携帯アプリは「ぴよログ」

私が2人目の子どもが産まれたときから使っている子育てアプリがあります。そしてその携帯アプリを3人目が産まれた今も使っています。その携帯アプリは「ぴよログ」です。
パパ育休

離乳食を開始するに際して知っておくべきこと3選

離乳食を開始する前に知っておいた方がいいことについて3つ紹介します。
オススメ商品レビュー

小学生の女の子って何欲しがるの?小学校1年生女子の誕生日プレゼント4選

小学生の女の子の誕生日プレゼントはお化粧道具で決まりです。
オススメ商品レビュー

赤ちゃんを連れて2泊3日の旅行する時のマストアイテム5選

赤ちゃんを連れて旅行するなら持っていた方がいい物を紹介します。