パパ家事

【無料体験あり】Amazonプライムは育児パパの神サービス!家事・買い物・動画もまとめて時短

はじめに|まだプライム会員じゃない?それ、正直もったいない「子ども見ながら家事して、買い物行って…もう体力ゼロ」そんな日...
パパ育児

子どもが自分でご飯を食べられるようになったらすぐやるべきこと1選

子どもが自分で食事ができるようになったら、やったほうが良いことを一つ紹介します。それは、矯正箸を使って箸の持ち方の練習を始めることです!
パパ育休

子どもが産まれたらインストールしておくと便利な携帯アプリは「ぴよログ」

私が2人目の子どもが産まれたときから使っている子育てアプリがあります。そしてその携帯アプリを3人目が産まれた今も使っています。その携帯アプリは「ぴよログ」です。
パパ育休

0歳育児において風呂上がりの一杯をミルクに置き換える有用性について

哺乳瓶は慣れさせておくと、家族の行動の選択肢が増えます。哺乳瓶に慣れさせるために風呂上りの一杯をミルクにしてみてはいかがでしょうか?
パパ育休

パパ育休取得から10ヶ月になって思ったこと4選

パパ育休を取ってから10ヶ月が経過しました。今思っていることをまとめてみました。
パパ育休

パパが産後ママの月経について知っておくべき知識3選【パパ育休体験談】

パパ育休をとって妻と長い時間を共有しています。その時間も7か月が経過してきました。ふと、妻の気分の変化が極端になりました。その時に知ったことについて共有します。
パパ育児

疲れた子どもが「頭痛い」と言って嘔吐する理由は自家中毒?

子どもが頭痛をよく訴えて嘔吐するパパママは参考に読んでみてください。
オススメ商品レビュー

小学生の女の子って何欲しがるの?小学校1年生女子の誕生日プレゼント4選

小学生の女の子の誕生日プレゼントはお化粧道具で決まりです。
オススメ商品レビュー

新生児にレッグウォーマーを使うメリット4選

レッグウォーマーってなに?ってパパママは是非読んでみてください。